昨年後半あたりから、さすがに2021年は暴落局面が何回かあるかも、と思ってはいたのですが。
第一波(!?)来ましたーっ。
2月26日:
日経平均(日経225)は ・・・
1202円(前日の3.99パーセント)のマイナス !
事前の暴落対策としては、
暴落を、割安になった銘柄買いのチャンスに変えるために、予備資金(全投資額の20%とか、お好み次第で)の枠を持っておく
もともと投資銘柄選びの時に、暴落を乗り越えて長期にわたって成長しそうな会社を選んでおく
など、いろいろリスク回避策がありますが。
最近知った、下落相場にに効くという”NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信<1357>” !
(日経平均株価の騰落率の”マイナス2倍“として計算された指数である日経平均ダブルインバース・インデックスに連動する投資成果を目指す投資信託)
日経平均が下がれば、(逆方向に動くので)2倍幅で価格が上がる(ことを目指して運用する)というこの画期的投資信託。
個別銘柄と同じく、パソコンでポチッとするだけ(個別銘柄と同じで、指値もできます)で買えるので、先日買う練習してみました。
2/24 :
前営業日から500円ほど日経平均が下がった取引時間の終わり頃、ぽちっと購入。
///翌日25日は、さらに、どっと下がったりして・・・?とうことは、この商品の価格は×2倍幅で上がるんだ~っ♡)///
(*実際は、仕組み上長く持つと日経平均の上下動の仕方などによって、必ずしも2倍幅、とはいかないようです)
というくじ引き的な予想。ですね。(←リスキーですね。)
しかし。
2/25 :
予想外に朝から日経は猛リバウンド上昇・・・
朝のルーティーン、寄り付き相場の確認で日経平均急上昇、で、あうっ!!!となって・・・
前日買った日経平均ダブルインバース[1357]を、すぐ売却。(今回ほんと一瞬のお付き合いでしたね💦)
投資金額が少なかったという経緯で少額ですが、損を出すことに。
結局その日の日経平均は上昇した2/22の終値と同じぐらいまで戻っていた状態をキープしたまま、なんならもっと上がってやるぞという雰囲気を残しつつ終了・・・
うーん、タイミング間違えたな、数日様子見るか・・・などと、一旦お休みモードになったのですが。
2/26 :
朝一から日経平均はどーんと下がりまして。
例の日経平均ダブルインバース[1357]。残念ながら買ってなかったです
日経平均は2月後半に入ってから、下降傾向にはあるものの、けっこう下落直後のリバウンド上昇が元気なので、今の私には、入るのが難しすぎ銘柄でしたね
今回の暴落、朝から米国債利回りの急上昇などの懸念事項が浮上したからなどという見方などがWebやテレビで報道されておりました。
月末は、銘柄整理したり、利益を確定するための売却が出て、株価は下がり気味になることもあるので、株価下落が加速したのかも?です。
うーん。狙うなら25日ではなく、26日でしたか💦
今回チェックした日経平均に関する1949年5月からのいろいろな記録がわかるサイト、”日経平均プロフィル”はこちら→→→https://indexes.nikkei.co.jp/
こちらのサイトでは、この1202円の下落は早速
アーカイブ→上昇、下落記録→下落(金額)幅上位に、しっかり歴代10位でランクインしておりました。
かくして、我が家の保有株たちにとっては、軒並み評価額が下がっただけの一日となったのでした。
いずれにしても、流れが変わったようなので、新たな作戦が必要ですね・・・。