BBC Reel (BBC Reelの動画に関する過去記事 → 動画きっかけでわが身を振り返る ) の人気動画のコーナーに、卵の話がでておりました。
”The truth about eating eggs” (4分36秒)/ 卵を食べることについての真実
22 MARCH 2021|FOOD & DRINK
https://www.bbc.com/reel/video/p08ngz2r/the-truth-about-eating-eggs
かなり身近な話題で、早速食いついた管理人💦
動画の内容はというと・・・
荒野にたたずむガンマン風な解説者が登場。
「卵は、タンパク質豊富、手に入れやすいし、調理もしやすく、お値段も手ごろ。で、他の食材と一緒に食べると、ビタミン吸収も良くなるし。。。
とはいえ、ほんとに評判通りなの?」
などとと問題提起した後・・・
場面変わって、Tシャツ姿に。
そしていろいろな研究、調査結果から卵を食べることにる体への影響に関するいろいろな説を紹介していきます。
For years eating eggs has been controversial,
mainly due to their high cholesterol content.
Some studies have linked this to an increased risk of heart disease.
But, does that mean eating too many eggs may actually be us harm?
主にコレステロール豊富というところから、もう何年も卵を食べることが物議を醸していて、いくつかの研究では、これと心臓病のリスクが上がることを関連付ている。
だけど、それって卵を食べすぎると実際体に悪いかも、ということになるの?
などといった具合に、まずは、コレステロールを豊富に含む卵を食べることが心臓病リスクを上げるのかどうかに着目して話は進んでいくわけですが・・・結局、
And a review of 40 studies in 2015
found no conclusive link between dietary cholesterol and heart disease.
2015年の40本の研究を見ると、食事からのコレステロールと心臓病に確固たる関連性は見つかっていない。
などというところに迷い込み・・・
んん、で、どうなんだ?という混乱の後、
Eggs are also a great source of lutein – a pigment that has been linked to better eyesight and a lower risk of eye disease.
卵は、より良い視覚や目の病気のリスクを減少させることに関係していた色素、ルチンの豊富な供給源である。
And eggs may help protect us from Alzheimer’s disease through a compound called choline.
そして、コリンと呼ばれる化合物で、我々がアルツハイマー病を防ぐのを手伝ってくれるのかも。
そして、最終的には、
The vast majority of recent research suggests they pose no risk, and are much more likely to be good for our health.
最近の研究の大多数は、リスクをもたらすことはなく、健康に良い可能性が高いということを示している。
というところに着地!
動画の最後に解説者が、再び荒野のガンマン風のコスチュームに変わり、顔の絵が描かれた卵を・・・!?という仕立てになっています。
この動画を見るまでは、
健康診断などで出てくるLDLや、HDLの数値は、もやっとコレステロールの種類なんだろうなー、と捉えていたのですが、
コレステロール、というものがそれだけで血液をめぐっているわけではなく💦
いくつかの種類の違うリポタンパクというものによって運搬されるのだそうで。
そのうちの2種類は、
こういうことなのだそうです↓↓↓
Low-density lipoprotein (LDL) cholesterol
/ 低比重リポタンパクによって運ばれるコレステロール
・肝臓で作られて、体を造る材料として全身に運ばれていくコレステロール
日本語ではLDLとか、悪玉コレステロールなどと呼ばれたりするもの、動画の中でも’bad’cholesterolと表現されている。
High-density lipoprotein (HDL) cholesterol
/ 高比重リポタンパクによって運ばれるコレステロール
・体中から回収され、肝臓に帰っていくコレステロール
日本語ではHDLとか善玉コレステロールと呼ばれたりして、
動画の中でも’good’cholesterolと表現されている。
参照記事 - ”Are eggs helpful to our health… or a cause of heart disease? BBC Future examines the evidence. / By Jessica Brown / 24th April 2020
– https://www.bbc.com/future/article/20190916-are-eggs-good-for-you
・LDLが高すぎないか、ということと共に、LDLの割合も問題とされる。
・食事で多めのコレステロールを摂ると、自分の体で作る量が抑えられるかもしれないので、ほとんどの人にとっては少々の取りすぎは問題ない(your body might be able to compensate for the amount of cholesterol you consume, by making less itself.)という説あり。
ということで、HDL,LDLというのは、コレステロールなどを運搬してくれるリポタンパクの名前だったんですね
分かりやすく善悪、good ,badと呼ばれてはいますが、それぞれに大事なお役目を果たしてくださっているようです
なんの略か考えたこともなかったですが、動画の説明を見て、なんだかすっきりしました。実際はもっと複雑な働きや経路があるようですが、管理人としては、すでに容量あふれぎみだったため、深堀りするには至りませんでしたっ
もやっとした結論でしたが、同じものを食べても人の体の状態は様々なので、特定の食品を食べることの良い悪いはなかなか断定できないのは仕方ないですね・・・
とはいえこの動画、”Most Watched“ のコーナーにあり、よく見られているようでした。人気食材だけに気になっている人が多いのでしょう。
この5分弱の動画は、BBCの以前の記事をベースに制作されたもので、卵の健康効果をめぐる話と、関連記事が紹介されています。↓↓↓
”Are eggs helpful to our health… or a cause of heart disease? BBC Future examines the evidence.” / By Jessica Brown / 24th April 2020
– https://www.bbc.com/future/article/20190916-are-eggs-good-for-you
やはり、親しみのある話題だと、単語などを調べるのも楽しいな、と思うのでした。