バブル期入社から30年ほど経った一般職OLが、初老のオット+老猫さんと暮らしつつ、自身の年金受給を待たずして50代前半でゆっくり生活に突入したところ、こうなりましたという、ざっくり振り返り体験談。
食べ物の栄養度外視レベルの超節約ではなく、ほどほどの快適さを損なわない程度の節約生活を営みつつ、体力、気力の範囲での収入ウエルカム♪というスタンスです・・・
~退職したばかりの頃~
2019年晩秋、ほぼ30年の、週5で通勤するOL的生活から一転、この長年の生活スタイルの中でいろいろ力尽きて潮時を感じたのを機に、
前職を退職するという形で離脱した管理人。
もう、「とりあえず一回休ませて~(はぁはぁ・・・)」といった心身状態だったものの、
まずは、昔、社会人生活初の就職先を退職した時に諸般の都合で実行できなかった
「ちょっ・・・そんな疲れた感じで行くのー?」というオットの訝しそうな顔を横目に、一人慰労旅行に行ってまいりました。案の定、ぼ~っとして、グダグダ感あふれる道中となったのですが、精神的には慰労になった気がして、満足感はあったかと(笑
はて、そこからどうしたものかといったところでしたが。
子供がいるわけでもなく、当時は身内の介護が始まっているわけでもなかったため、最小限の家事以外はほぼ自分都合で生活できるハズ!ということで、
更年期のこじらせが、少し和らいできそうな感覚はあったものの、何らかのお仕事ができる程度に心身が整うまでには少々時間がかかりそうだったのもあり、
ここはセミリタイアなどという風潮に乗っかってみようかと思い、
まずは体力、気力の回復を意識しつつ・・・
家庭運営では
・日々の生活での収入/支出項目の洗い出しと整理
・保険、年金、各種会員登録、パスワードなどの情報整理
・室内のいろいろな物たちの整理と再編成!?
楽しみでは、
・時間気にせず空を眺めてみる
・川に鳥がいたら、時間気にせず観察する
・Google mapを見ながら知らないご近所ルートを散歩する
・収入源も兼ねた株トレードで、時間を気にせず値動きを眺めてみる
・長らく続けている社会人サークルの活動に、時間的余裕感を持って参加する
・昼寝(こちらは不眠傾向で、なかなかうまくいかず(汗)
等々・・・、とりあえず時間の余裕を感じられていなかった頃に、思い浮かんでは消えていったいろいろな日常の不足感を掘り起こしてやってみてました。
はたまたIT時代の恩恵を受けるべく、Web知識も仕入れてみたり、若いころ挫折したホームページ作りに再挑戦してみたり(笑
今思えば、せっかくなんだからといった謎の焦り感もあったような・・・?
~2,3年目:コロナ騒動の中、もやもや再び~
年明けからは徐々にコロナまん延が問題視され・・・緊急事態宣言。そのあたりから、なぜか和らいできていたはずの心身不調再び(汗
言うなれば、
更年期+退職イベントによるこじらせが、更年期+コロナ不安!?によるこじらせへと移り変わったと思われる、このもやもやとした心身の不調!
なんとかしたいので、引き続き“ゆっくり”生活して回復を図りたいところなるも・・・
長らく週5レベルで労働するサイクルが染みついていたせいか、
平日の日中ゆっくりしようとすると、謎の罪悪感が襲ってくるという状態がいつまでも続いてしまい(;’∀’)
なかなか心身のもやもやも解消せず、気が付けばそのままさらに2年ほど過ぎておりました。
当時の生活を振り返るに、心情的には、
“ゆっくり生活するのに必死!?”という、奇妙な感覚が続いていた感じだったかと。
もちろんハローワークなどに出かけるといった気力は皆無で、むしろ考えただけでも動悸が止まらないという謎現象っぷり。
といった具合でちょっとした刺激で体調が大崩れしがちだったワタクシ、
以前は50歳超えでしぶとく会社勤めをしていた私を知っている知り合いさんなどに、「え?お仕事探してないのー?」などと驚かれることもありましたが、
そもそも労働と給与のバランスが良さそうなお仕事は見つけづらいお年頃(お年頃でなくても、ホワイト職場はもともと希少(笑 )ですし、
あったとしても、ちょっとした刺激で体調が大崩れしがちだったため、
もはや、通勤であろうがリモートであろうが、週5勤務で、笑顔で安定して雇用主さんのニーズを満たす働きなどできる気がせず、
「とにかくもう、毎日出勤するようなお勤めはしないことにしています」などと言っておりました。
株トレードやFX取引などもしているので、時々
余裕アリアリ隠居かと勘違いされることもあるのですが、Webなどでお見かけする本気モードのセミリタイア民の皆さんのような数千万円以上の運用などというものではなく、お小遣い稼ぎレベルのチャレンジなので(汗
そういうことでもなく、”常時支出控えモード”にして、自称”セミ”リタイアなわけです。
飽きっぽい性格なため、その後は先に始めた株トレードやWebページ作成などは徐々に細々レベルになっていき・・・
新たなマイブームで
・Webなどで気になった記事を発見したら時間を気にせず関連情報を集めてみる
・お菓子やパンを作りたいと思ったタイミングで作る
・生き物系、動物系、園芸、菜園系動画などにハマる
・市販の野菜や芋を再生栽培してみる
といった楽しみをちょこっとずつ・・・
どのフィールドにも、Web上の動画などを紐解くと、素晴らしく実用的な情報があり、感心するばかりなのですが、
とりあえず管理人は、ほんのりごく一部を真似て楽しんでいるにとどまっておりました。
~4年目から現在~
さすがに2023年頃からは更年期の大波もピークアウトした感があったり、
コロナの感染症レベルの引き下げに伴って、会食イベントなどの復活で1度は感染しつつも楽しい会話の機会が増えるにつれ、(汗 )なんとなく家庭外活動!?も増えていき、
さらに、本格お勤めを辞めて3年も経つと、謎の平日昼に”やらなければならないことをがんばってやっている状態ではない”ことへの謎の罪悪感も薄らいでくるからなのか、
ようやく少しずつ夜の睡眠時間の長さや体重も行きつ戻りつ回復していき、
ついに、本当の意味でのゆっくり感を感じるように。
そうなれば、空いた心の余裕を糧に(?)ゆるゆると社会活動を増やすべく、趣味の所属サークルでのお役目を引き受けたり、興味のわいたイベントに参加したりして、人と関わるシーンを増やしてみようかとなるわけで。
その間に介護が必要な身内の家事支援が始まったり、社会が動き出すと共にオットの自営の仕事の手伝いが増えたりもしていたため、それなりに用事も増えてきた4年目ではありますが・・・
体調が安定していたのもあってか、”ゆっくり感”は保てていいたため、(結局、忙しい感は、体調次第なのかもしれません)
少しだけですが、ある程度有償でw体力的余力を社会に役立てられれば
~そして再びの労働(但しゆるゆる)~
その後は次第に、
・毎日定時に通勤電車やバスに乗ることなく
・週2,3回、1回3~4時間ぐらいの
・”負担感の少ない社会活動”のようなもの
があったら参加したいな~、などと考えるように。
中年以降は長時間の座り仕事などによる運動不足が体にダメージ与えがちという説、経験上ほんとだな~と思うところがあり、
今全国で増えつつあるという子供食堂でお皿洗いとか、公園清掃とか、ある程度体を動かすお仕事♡なんかどうかな~、などなどと、ぼんやり考えていた管理人。
そんな折、
お知り合いになった、児童福祉関係のお仕事をしているという60代とお見受けするゆったり感漂うマダム、Cさん(仮名)から、
「長年とっても楽しく仕事してきたんだけど、そろそろ私も年齢が・・・」などといった話が出まして、
さらに「週2回、なんて設定もできてプライベートも大事にできるし♪今は資格要件も緩和されたり、時給もきちんと出る(一般的なスーパー+100円ぐらい?)のになかなか人が集まらなくて~💦」というお話の展開になったところで、
活動場所が徒歩圏内だったりしたこともあり、なんだか勝手に”呼ばれている感”!?が湧いてきまして(笑
「子育て経験が無いので、お子さんと直接接するとかはアレですが、1週間に2,3日、半日程度で良ければ、お掃除とか、環境整備とか、なにかできることありそうならお手伝いしたいですぅ~♪」
などと、言ってみたところ・・・
週に2,3回、近隣の児童福祉関係の施設にて有償でお手伝いをすることに。
ただ、管理人がぼんやりイメージしていた環境整備だけのお仕事などというものではなく、かなり子供と接しまくるアクティブな現場仕事でして(汗
さらに、ゆったり感が漂っていたはずのマダムは、現場では男の子たちののケンカ仲裁などで、別人かと思う強めキャラに変身しておりました。
かくして。
全く触れたことのない環境に時々困惑しつつも、適度な労働の喜びもあったりして、
今のところ概ね”過度な負担感”を感じることは無い労働生活です。ただ、
始めた翌月、早速、人手不足業界あるある、割り当て勤務時間数がほんのり増えている状態になりまして。
若かりし頃の私であれば、いろいろ勉強にもなるし、時間やりくりはできそうな程度だし、まあ、いいかナ。
と流されていたかもしれないところですが・・・!
今後、自身や、自身の身内メンバーの高齢化で、家庭のサポート系の用事が増える可能性も考えなくてはねー、ということで、
家庭事情の説明と共に勤務時間数調整をお願いし・・・
以来、今のところ短時間モードがキープされております。
重ねて、
現場の労働力不足を目の当たりにしたとて、余力で、余力で・・・と、自分に言い聞かせる日々。
管理人、昭和のオンナなせいか、そういう状況でつい罪悪感を感じてしまいがちなわけですが、
ここは体力、気力のサステナビリティ重視、てことで!!
経験上、組織運営の成り行き次第では、逆にお役御免になる可能性(雇用の調整弁としてのお役目!?)もありますので、
罪悪感を感じる必要は無いはず!!
などと、謎の自分への声掛けをしつつ(笑
まずは自身の生活の時間配分の最適化にポイントを置きたいセミリタイア民です
~現在、ほぼ5年!?振り返ってみれば~
今ではお勤めを辞めてどれくらい、と数える気持ちも薄らいで、精神的にはまあまあ自由になってきたなと思うわけですが。
一昨年ぐらい前までは、なぜか体調の大崩れが日曜になりがち(平日は無意識に気を張っているのか?)な謎サイクルが続くなど、30年の行動習慣が染みついているかのような現象には、自分でも驚きでした。
本来、会社員であろうが、パートタイマーであろうが、主婦であろうが、昭和のオンナであろうが、更年期のヒトであろうが、なにかタイトルを付けなければいけないということも無いわけですが・・・
体力、家庭事情、資産状況など、諸々都合を最適化するための労働抑えぎみの生活、
これにちょっとしたタイトルが欲しいなといった気持ちにぴったりハマる
「セミリタイア」は、
管理人にとってはなかなか都合の良い表現でもあるため、ここ数年、勝手にしっくり感を感じて、よく使わせていただいています。(笑